2022年01月19日
【新刊案内】「今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」」(佐藤耕紀・著)

今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「マーケティング」
佐藤耕紀・著
-------------------------------------------------------
自衛隊のリーダーを育てる防衛大学校で
20年以上教えてきた講義ノート!
-------------------------------------------------------
マーケティング理論がどこかしっくりこないのは、
出てくる実例の多くがなじみの薄い米国企業だから。
アメリカは多民族・多文化で社会の常識や会社のしくみが異なり、
私たちにはピンとこないのです。
この本では、アメリカ発祥のマーケティング理論を、
うまく日本の話に「翻訳」して説明します。
●なぜ、「日高屋」は「マクドナルド」や「吉野家」の近く?
●人が犬を噛むとニュースになる?
●なぜ、「レタス○個分の食物繊維」 ?
●「スシロー」はどうやって価格を決める?
●プレゼンは何番目が有利?
●なぜ、ドラッグ・ストアで食料品が安い?
●「Windows」の利益率は85% ? …etc.
\キーワードで学ぶ/ \見開き仕様・図解で楽しく学べる/
好評の「経営学」に続き、シリーズ第2弾!
毎日の仕事・人生が楽しくなるマーケティングのQ&A92。
初めて学ぶ人の入門書としても、大人の学び直しとしても最適な1冊です。
【目次】
第1章 ざっくりと全体像を知る「マーケティングの基本」
第2章 お客のココロを理解する「マーケティングの心理学」
第3章 Product(商品)どんな商品が売れる?
第4章 Price(価格)価格戦略のしくみ
第5章 Place(流通・立地)どうやってお客へ届ける?
第6章 Promotion(販売促進)どうすれば売れる?
dobooks at 09:29│Comments(0)│新刊案内