2017年10月21日
日本橋BOOKCON、大盛況で終了いたしました
今週水曜日に開催されました日本橋BOOKCON
「DOBOOKS20周年企画 働く女性の問題解決」
無事に終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ブースに立ち寄っていただいた皆様、
ありがとうございました!
働く女性の「大人キュート」なポイントメイクレッスン

村上妙子先生によるメイクレッスン。
やはり女性はメイクへの関心大ですね。
おかげさまで、あっという間に定員人数オーバー。
(お断りしてしまった方、申し訳ございません)
村上さんの神業とも言える、スピーディーなメイクで、
どんどん美しくなっていく方々。
その軽快なトークも加わり、メイクされている方は、
表情がみるみる明るくなっていきます。
「本当に魔法みたい!」というTAEKOMAGICを真実にするセリフも飛び交い、大盛り上がりでした。
スタイリストが教える!着やせと似合わせ☆秋ファッション

山下万里香先生によるスタイリングの相談会。
個性的な衣装が目を引く山下さん、
そのスタイリング理論は「納得」の連続。
ご参加者様からは、
「似合う色や形を教わってきたけど、今までで一番わかりやすいのがまりかさんでした。色々疑問に思ってたことが、短時間で腑に落ちることだらけでした」
「女性が『自分にときめく』ことの大切さに気づきました。身に着けるだけで気分が上がったり頑張れるアイテムってありますよね」
「女性らしい曲線と見えるのか、太って見えるのか、
ネックレスの長さや袖の形でこんなに変わるなんて衝撃でした」
などなどご感想いただいております。
山下さんの優しさと、的確なアドバイスが皆さんの心を満たしてくれました。

村上先生と山下先生のツーショットも!
プロコーチに聞く!「働く女性」のお悩み相談室

小川由佳さんの「働く女性」のお悩み相談室。
身近な人だからこそなかなか打ち明けられないお悩みって、ありますよね。女性の働き方も多様化している近年、仕事にまつわる悩みも広がってきています。相談者の方々のキャリアや年齢も様々でした。
プロコーチでもあり、女性管理職経験者でもあり、起業家でもあり、働くママでもある小川さん。その経験を活かしながら、「私の場合はこうでした」と身近なアドバイスをしていらっしゃいました。
最初は対面形式でしたが、「こちらのほうがお話ししやすいから」と相談者に寄り添うように聴く小川さんに、徐々にリラックスしていただけた様子。
皆さん、思い切って相談してみることでスッキリした表情でお帰りになっていらっしゃいました
お忙しいところ、ご参加いただきました先生方、
本当にありがとうございました。
おかげさまでDOBOOKSの「女性応援本」に認知度がぐんと上がりました!
先生方のご著書はこちらです。
「DOBOOKS20周年企画 働く女性の問題解決」
無事に終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ブースに立ち寄っていただいた皆様、
ありがとうございました!
働く女性の「大人キュート」なポイントメイクレッスン

村上妙子先生によるメイクレッスン。
やはり女性はメイクへの関心大ですね。
おかげさまで、あっという間に定員人数オーバー。
(お断りしてしまった方、申し訳ございません)
村上さんの神業とも言える、スピーディーなメイクで、
どんどん美しくなっていく方々。
その軽快なトークも加わり、メイクされている方は、
表情がみるみる明るくなっていきます。
「本当に魔法みたい!」というTAEKOMAGICを真実にするセリフも飛び交い、大盛り上がりでした。
スタイリストが教える!着やせと似合わせ☆秋ファッション

山下万里香先生によるスタイリングの相談会。
個性的な衣装が目を引く山下さん、
そのスタイリング理論は「納得」の連続。
ご参加者様からは、
「似合う色や形を教わってきたけど、今までで一番わかりやすいのがまりかさんでした。色々疑問に思ってたことが、短時間で腑に落ちることだらけでした」
「女性が『自分にときめく』ことの大切さに気づきました。身に着けるだけで気分が上がったり頑張れるアイテムってありますよね」
「女性らしい曲線と見えるのか、太って見えるのか、
ネックレスの長さや袖の形でこんなに変わるなんて衝撃でした」
などなどご感想いただいております。
山下さんの優しさと、的確なアドバイスが皆さんの心を満たしてくれました。

村上先生と山下先生のツーショットも!
プロコーチに聞く!「働く女性」のお悩み相談室

小川由佳さんの「働く女性」のお悩み相談室。
身近な人だからこそなかなか打ち明けられないお悩みって、ありますよね。女性の働き方も多様化している近年、仕事にまつわる悩みも広がってきています。相談者の方々のキャリアや年齢も様々でした。
プロコーチでもあり、女性管理職経験者でもあり、起業家でもあり、働くママでもある小川さん。その経験を活かしながら、「私の場合はこうでした」と身近なアドバイスをしていらっしゃいました。
最初は対面形式でしたが、「こちらのほうがお話ししやすいから」と相談者に寄り添うように聴く小川さんに、徐々にリラックスしていただけた様子。
皆さん、思い切って相談してみることでスッキリした表情でお帰りになっていらっしゃいました

お忙しいところ、ご参加いただきました先生方、
本当にありがとうございました。
おかげさまでDOBOOKSの「女性応援本」に認知度がぐんと上がりました!
先生方のご著書はこちらです。
dobooks at 10:17│Comments(0)│新刊案内