DOBOOKS公式ブログ 同文舘出版

2024年04月12日

日経新聞4月11日広告「ひとり法務」「ひとり広報」

日経新聞2024年4月11日にサンヤツ広告を掲載いたしました。
日経0411



新刊たちまち重版
54157ひとり法務


『情報収集力とコミュニケーション力で確実に進める ひとり法務』

【目次】
プロローグ さあ、法務の仕事をはじめよう!
1章 「ひとり法務」になって最初にやること
2章 社内での情報収集のポイントと注意点
3章 会社の理解が法務の土台になる
4章 法律知識をインプットしよう
5章 契約業務に着手しよう
6章 社内の法務相談に乗ろう
7章 顧問弁護士との付き合い方
8章 「ひとり法務」の業務の幅の広げ方
9章 「ひとり法務」の不安と向き合う
エピローグ 「ひとり法務」は孤独ではない



好評既刊2刷
54121ひとり広報

『人とのつながりで成果を呼び込む! ひとり広報』

【目次】
プロローグ さあ、広報の仕事をはじめよう!
1章 「会社を知る」ことが広報の一番の仕事
2章 横のつながりをつくる——業界、他社、世の中の情報をつかもう――
3章 社内の人を広報に巻き込もう
4章 メディアリレーションズを築こう
5章 メディアにアプローチする方法
6章 取材が来た! 事前準備が大事
7章 メディアリレーションズには「雑談」が必要
8章 中小企業の「つくる広報」
9章 私の会社の広報活動――各社インタビュー――
エピローグ また会いたくなる広報を目指そう

dobooks at 18:19|この記事のURLComments(0)

2024年02月05日

2月5日 日経新聞『実務で役立つ「企業価値評価」がわかる本』広告出稿

2月5日、日本経済新聞朝刊に広告を掲載いたしました。

IMG_0752


実務で役立つ「企業価値評価」がわかる本
小島公彦・著

54148_企業価値評価


■M&Aの重要な局面で十分かつ適切な検討をして、
企業価値の保持・伸展を実現するノウハウ■

「どうやって計算するのか?」
「安いのか、高いのか?」
経営やM&Aの意思決定を大きく左右する!
バリュエーションの基礎知識を“企業目線”で解説。
会社の「適正価値」を知るための
評価結果やレポートを見る・読む・分析する力が
身につく1冊。

2024年01月09日

1月9日 日経新聞『次世代リーダーの新ビジネス知識 組織と人を変えるコーポレートガバナンス』『最新版 1枚のシートで業績アップ! 営業プロセス“見える化”マネジメント』

1月9日 日本経済新聞朝刊に広告を掲載いたしました。

IMG_0497



『次世代リーダーの新ビジネス知識組織と人を変えるコーポレートガバナンス』
赤松 育子 著

ガバナンスは組織風土づくりそのもの。
法務や会計など高度な専門知識を要する「ハード面」と、組織風土醸成や経営理念浸透、多様性の受容などの「ソフト面」とを有機的に捉えることで、経営の要諦を探り、経営トップとしての知見を高め、資質を養っていく――
ガバナンスの基礎知識から、身の丈に合った自社独自のガバナンスまで、「どのようにガバナンスに挑めばいいのか?」がわかる1冊。

54137_次世代ガバナンス



『最新版 1枚のシートで業績アップ!営業プロセス“見える化”マネジメント』
山田 和裕 著


できる営業のノウハウを“見える化"して、「営業の勝ちパターン」をつくる!
かつてのように数字だけを管理し、精神論で叱咤激励するだけの古い営業管理はもはや通用しない。本書では、営業のプロセスを標準化・見える化する「3次元プロセス分析法」の理論と実践を紹介。
100社以上の会社のコンサルティングを通して培った、営業プロセス“見える化"マネジメントのノウハウを、DXツールの活用やリモート環境下の管理etc.などをアップデートして解説した最新版!

53452_最新営業プロセス(オビあり)

dobooks at 17:38|この記事のURLComments(0)

2023年02月28日

【新刊】「時間とお金をかけずに欲しい人材を集める『SNS採用』」

54134SNS採用

【新刊紹介】
「時間とお金をかけずに欲しい人材を集める『SNS採用』」

小林大輔 著

100人集めるよりも、”欲しい1人”を採用する!
・中小企業の採用は「採用」×「マーケティング」
・“非キラキラ系”社長でもSNSは使える
・採用に「ビジョン」は必要ない
・求める人材像を行動特性にまで落とし込む
・「SNS」✕「自社サイト」は最強の合わせ技
・社長の趣味で採用するという新発想
・当たり前の中に「価値」がある
・アイデアで勝った採用広告事例  …etc.

目指したのは自社にとっての“ちょうどいい採用”
お金や知名度がなくても、運命の1人を見つけられる「SNS採用」


著者・小林大輔氏のnoteにて、本書にも掲載されているユニークな採用取り組み、
「麻雀採用」について、面白い記事が読めます!

ぼくが「麻雀就活」をはじめた理由。社長の趣味で採用するという新発想
https://note.com/sumus_kobayashi/n/n048b87ce6239
麻雀採用






【目次】
プロローグ 中小企業の新しい採用ノウハウ
1章 9割の中小企業は人材採用を諦めている
2章 100人集めるよりも、たった1人採用できればいい
3章 「SNS」×「自社サイト」の必勝パターン
4章 広告代理店が絶対に語らないSNS広告術
5章 「麻雀就活」でいきなり100人が応募してきた!
6章 あなたの会社の強みは何ですか?
7章 お金がなければ頭を使え! アイデアで勝った広告事例5選
エピローグ 私が「くすぶっている人材」を好きな理由

dobooks at 13:28|この記事のURLComments(0)

2023年01月11日

1月11日 日経新聞 『メディアを賢く消費する「情報リテラシー」 情報洪水時代の歩き方』・『東大卒税理士が教える 個人事業主・フリーランスの節税の新常識』

1月11日 日本経済新聞朝刊に広告を掲載いたしました。

日経0111


          



コロナ禍で圧倒的な支持を得た
日本テレビ「news every.」前統括プロデューサーが伝授する
不確実性の高い時代を力強く生き抜く技術。



        



税金と社会保険料の両方を考慮した、
個人事業主とフリーランスに本当に役立つお金の話。
dobooks at 15:49|この記事のURLComments(0)

2022年11月08日

11/8 日経新聞『ビジネスパーソンの新知識100 サステナビリティ・SDGs経営』(松原恭司郎 著)、『ベーシック監査論 九訂版』(伊豫田隆俊・松本祥尚・林隆敏 著)

11/8の日本経済新聞 朝刊に広告を掲載いたしました。

20221108日経


ビジネスパーソンの新知識100
サステナビリティ・SDGs経営

(松原恭司郎 著)
ベーシック監査論 九訂版
(伊豫田隆俊・松本祥尚・林隆敏 著)


54123_SDGs経営

2022年10月31日

【広告掲載】10/30 日本経済新聞

10/30の日本経済新聞 朝刊に、同文舘出版の広告を掲載いたしました。

20221030nikkei-2



今さらだけど、ちゃんと知っておきたい
「マーケティング」

佐藤耕紀・著
54104 今さらマーケ


今さらだけど、ちゃんと知っておきたい
「経営学」

佐藤耕紀・著
54089_今さら経営学


今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「意思決定」
佐藤耕紀・著
54130_今さら意思決定


総務・人事の安心知識 ハラスメントとメンタルヘルス対策
古見明子・著
54116ハラスメント


総務・人事の安心知識 社会保険・労働保険の届け出と手続き
古見明子・著
54115届け出と手続き_軽


ビジネスパーソンの新知識100 サステナビリティ・SDGs経営
松原恭司郎・著
54123_SDGs経営



ほか、会計・経営・マーケティングなどの実務書や専門書を全19点掲載!

2022年05月23日

【新刊案内】『最新版 「競合店に負けない店長」がしている シンプルな習慣』(松下雅憲・著)

52112 _最新競合店長

最新版 「競合店に負けない店長」がしている シンプルな習慣
松下雅憲・著

(5月28日発売開始)

----------------------------------------------------------------
不景気、多くの競合店……
こんな時代に売上げを上げるためのキーワード
─それが「相手軸に立つ」ということ
----------------------------------------------------------------

コロナ禍で、不振が続く店と、客足が戻ってきている店の違いを見ると、
昔からずっと言われ続け大切にされてきた「相手の立場に立ち、相手がしてほしいことをする」という
「相手軸な行動」を徹底している店長・スタッフの姿がありました。

店の売上げは、「店長の力」によって大きく左右されます。近隣の競合店に負けない店の店長は、
「本気でお客様の立場に立つことができる」という共通点があります。
相手視点で見て、相手軸思考を持つ、
つまり「本気で相手の立場に立つ」ことができる店長だけが、売上げを大きく伸ばすことができるのです。
本書では、本気で相手の立場に立ち、競合店に負けない店づくりをしている店長たちが、
実際に行なっている習慣、秘訣、コツ、アイデアなどを、その基盤となっている考え方と事例を交えながら解説します。

新型コロナ禍で苦しんでいる店長に向け、改めて「相手軸な行動」に注目してほしいという思いで、事例などの一部をリニューアルした最新版!


【目次】
1章 店長としての「喜び」とは
2章 売上げを伸ばす店長の特徴
3章 「また来たくなる店」はこんな店
4章 売上げを上げたければ「相手軸」に立とう
5章 お客様を常連化させるのは「お客様軸に立つ3つの習慣」
6章 店を活性化させる「スタッフ軸に立つ3つの習慣」
7章 「相手軸に立つチーム」を作ろう
8章 「競合店にも、コロナにも負けない店づくり」はこうする


2022年05月19日

5/19 日経新聞『初めて買う人・住み替える人 独身からファミリーまで 50歳からの賢い住宅購入』(千日太郎・著)

5/19の日本経済新聞 朝刊に広告を掲載いたしました。

20220519nikkei


初めて買う人・住み替える人 独身からファミリーまで 50歳からの賢い住宅購入
千日太郎・著

54111 50歳住宅購入


--------------------------------------------------------
まだまだ現役世代のアラフィフが、
“今”と“将来”を見据えて選ぶマイホーム
--------------------------------------------------------

無駄なお金を使わずに、不安材料をなくしながら
損をしない家選びを「住宅購入・住宅ローン」ジャンルの人気ブロガーが伝授!

・幸福の条件とその土台
・貸借対照表で自己資産を見る
・40代後半から家を買ってはいけない人の特徴
・地方移住を成功させるカギ
・定年延長を想定したアラフィフからの返済計画
・ローン金利は変動と固定のどちらが得か?
・住宅ローン控除・年収・金利によるベストな借入金額
・ライフスタイル別のアドバイス事例

アラフィフが住宅購入の検討をきっかけに、
「個人資本」と「社会資本」の現状を正しく把握し、
定年を見据えた買い方・ローンの組み方を学べる1冊。


【目次】
1章 少子高齢化社会を幸福に生きたい
2章 個人資本から「買える家の価格」と「老後の安全性」を判断する
3章 社会資本= 共に住まう相手との絆を見直し年金の額を知る
4章 アラフィフからの住宅ローン
5章 アラフィフからの住宅購入実例

2022年05月08日

【広告掲載】5/8 日経新聞『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい「経営学」』『今さらだけど、ちゃんと知っておきたい 「マーケティング」』他

5/8の日本経済新聞 朝刊に、同文舘出版の広告を掲載いたしました。
nikkei20220508



今さらだけど、ちゃんと知っておきたい
「経営学」

佐藤耕紀・著


54089_今さら経営学


今さらだけど、ちゃんと知っておきたい
「マーケティング」

佐藤耕紀・著

54104 今さらマーケ


ほか、会計・経営・マーケティングなどの実務書や専門書を全16点掲載!
Twitter プロフィール
同文舘出版の公式アカウントです。
月別アーカイブ